かずたまりん通信

元中学校教師の独り言。今だから言えることもあるんです。

夏休みはみんなゆっくり休んで欲しいです。

 夏休みだからと言って特別頑張らなくてもいいじゃないですか?

夏休みが始まりましたね。

天気はちっとも夏らしくない地域もあるようですが、とにかく大半の学校は夏休みなんですね。子どもたちはゆっくり休めるといいですね。

というのも、たいていの場合、夏休みに入る前には学校で「有意義な夏休みを過ごすように」という分かったような分からないようなプレッシャーを子どもたちは与えられているはずだからです。

「有意義な」とは誰目線なんでしょうね?

f:id:kazutamarin:20190721153415p:plain

びっしりと埋められた毎日の計画表なんて大人でもできるんかなって思いますもんね。

でも、正直に余裕のある緩ーい感じの計画表を見せると、「こんなんじゃダメ」と担任に返されたりして、結局大人目線の忙しそうなスケジュールを作らされるわけです。

採用当時の自分もやっていただけに今更ながら申し訳ないですが、あんな子どもにプレッシャーを与えるだけのものはいかがなものかと思いますよ。

まぁ、計画は計画として軽ーい気持ちで過ごしてほしいですね。

生活リズムがかなり狂ってしまうようなスケジュールは避けたいですけど、そうでなければ心も体も少し緩くしてあげていいと思います。

よくあるのが、「せっかく夏休みなんだから」という気合?これは気を付けなければいけませんよ。

一番気を付けて上げて欲しいのが、いわゆる「不登校」の子どもたちです。

学校関係者の考えそうなことは「せっかく学校が休みで生徒がいないのだから、今なら学校に来られるのではないか」という甘い考え。

そして「夏休みに学校に来てみない?」ということを伝えたりします。

これは段階を間違えると大変なミスですよ。

本人が希望するならともかくそうでなかったら大失敗です。

夏休みは「休み」なんです。

そんな時に「特別に登校する」という心理的なプレッシャー。

それを与えるとますます学校への抵抗感が増すこともあると思うんです。

それなのに大人の感覚で「夏休みで誰もいないならいいだろう」なんて浅はかな考えですよ。

問題はそこじゃないことが多いんだから。

せっかくの夏休みなんだから、普段学校へ行けない気持ちと闘っている心も夏休みにして堂々と学校を休んで欲しいと思います。

現職時代にこれを言っちゃうと怒られたと思いますが、今ならいいんだもんね(#^.^#)。

保護者のみなさんも夏休みだから休みでいいんだと考えれば気が休まると思うんですけどね。

みんなでゆっくり休みましょうよ。

特別なことをしなくても楽しいのが夏休み。

嫌な思い出がなければそれでいいと思います。

そういうのも有意義な夏休みじゃないですかね。

f:id:kazutamarin:20190721153453p:plain

心も夏休みでいいんですよ。ゆっくりしましょうね。