かずたまりん通信

元中学校教師の独り言。今だから言えることもあるんです。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

先生時代でも、私、定時で帰ってました。~学校のお仕事考察編 その3~

ブラックと言われる学校勤務でも、定時退勤ができたのは何故なのか考えてみるの続きです。 学校でのお仕事をもっと考えてみました。(某県公立中学校教諭の場合) 今回は配布されるプリント類の取捨選択について、私が実践していた方法を紹介します。 プリン…

先生時代でも、私、定時で帰ってました。~学校のお仕事考察編 その2~

ブラックと言われる学校勤務でも、定時退勤ができたのは何故なのか考えてみるの続きです。 学校でのお仕事をさらに考えてみました。(某県公立中学校教諭の場合) 今回は仕事への基本姿勢について考えてみたいと思います。 仕事は道具から・能率は環境から …

先生時代でも、私、定時で帰ってました。~学校のお仕事考察編 その1~

ブラックと言われる学校勤務でも、定時退勤ができたのは何故なのか考えてみる導入編です。 学校でのお仕事の例(某県公立中学校教諭の場合) 教科指導・・・教科によって担当授業時間に違いがあります。5教科担当の場合は1クラスあたり3~4時間。技能教…

先生の数だけドラマがある7~ウラオモテの恐怖。私は意外と繊細なんです。そして、根に持ってますよ。~

トラウマになるほどかなり辛かったので暴露することにしました。でも、忠告はしないですよ。 エピソード 2 世の中には裏表のある人というのはいるものです。 もちろん学校の先生にだっています。そういう中でも忘れらないある先生の話を前回書きました。そ…

先生の数だけドラマがある6~ウラオモテを見せられるとダメージがデカい。私は意外と繊細なんです。~

何故私にその姿を見せたのか? 辛かったので暴露することにしました。エピソード 1 世の中には裏表のある人というのはいるものです。 もちろん学校の先生にだっています。そういう中でも忘れらないある先生の話をしましょう。 意識してなのか、無意識なのか…

無我夢中・五里霧中・夢の途中・修行中

教育実習の思い出はかつ丼 最近連絡を取ったかつての教え子が、もうすぐ母校で教育実習を行うと教えてくれました。また、違う教え子は教師を目指し大学受験の勉強をしているという話をその子のお母さんから聞きました。そんなニュースを聞いて、自分が教職を…

給食のお話 3 ~トータルコーディネート?黄色いメニューの謎~

衝撃の黄色いメニュー 忘れられない給食はいくつかありますが、あの日のメニューは衝撃的でした。 カレーライス・たくあん・厚焼き玉子焼き・プリン・牛乳 トレーに載っている食べ物が黄色いものばかり。冗談のような本当にあったメニューです。トータルカラ…

先生の数だけドラマがある5~紫外線と闘う女たち~

太陽は友達なんかじゃない 体育大会といえば忘れられない人がいます。彼女はとても色白な人でした。そして、日頃からできるだけ太陽を避けて行動しているような人でした。職員室内にいる時でも、少しの日光も避けようと常にカーテンをチェックしていました。…

先生の数だけドラマがある4~負けず嫌いの体育大会が苦手~

体育大会は紫外線よりも先生方が厄介です ゴールデンウイークが終わると、学校現場では体育大会に向けての準備が本格的になります(私の勤務していた地域はこのシーズンにやっていました)。毎日の時間割を調整しては全体練習や学年練習を繰り返します。学校…

先生の数だけドラマがある3~魚介に飢えていた私は、うに丼・活イカ刺し・塩辛に溺れる~

所要があって久しぶりに帰省しました。 満月の夜、高速道路をひた走って、無事に700kmほど移動しました。いやぁ、長かったです。埼玉県から青森県まで、ちょこちょこ帰省しますが、途中で何度も挫けそうになります。でも、帰ったら美味しいものを食べる…

先生の数だけドラマがある 2 ~世間知らずは時として愉快です~

今日は誰の話が出るのかにゃ? 毎年メンバーが変わる学校現場。2年続けて同じ先生しかいないなんてことは公立では考えられません。だからこそ、楽しいエピソードを量産してくれる先生がいてくれると、その年は楽しい学校生活が送れます。 エピソード1 潜る…

先生の数だけドラマがある 1 ~かなり猫が好き~

一番語りやすいのはやはり自分なのか?いや、逆によく分かっていないのか?でも自分のことを棚に上げて人のことをとやかく言えないので、まずは自分を見直してみようと思う。 私という人の現役時代の特徴 中学校国語の教員。人の文章の誤字脱字チェックが割…

前途多難の特別支援教育 その3 ~自閉症?アスペルガー?ADHD?LD?~

知的障害の特別支援学級を担任して3年。何とか無事に生徒を卒業(個別指導の成果で、普通高校に進学)させ、ホッとしたのも束の間、今度は情緒障害の特別支援学級を任された。まぁ、3年前に研修受けてるから大丈夫なのかな?とか呑気に引き受けたのが大間…

前途多難の特別支援教育 その2 ~自閉症?アスペルガー?ADHD?LD?~

言葉が分からない 教職10年目で初めて担当することになった特別支援教育。いきなり壁にぶち当たった。使われている言葉、専門用語が分からない。調べる時間もほとんどない。新学期は怒涛のように仕事が押し寄せてくるのだ。普通のクラスの授業も担当する私…

前途多難の特別支援教育 その1 ~自閉症?アスペルガー?ADHD?LD?~

教員10年目を迎えた春。私はある中学校へと転勤になった。その挨拶と打ち合わせに行った日はどんよりと曇っていた。 校長室に通された私を待っていたのはにこやかに笑う校長と教頭。挨拶もそこそこにこんなお願いをされた。 「特別支援学級の担任をやって…

給食のお話 2 ~カレーが怖い~

記事内容のメニューとは関係ありません 月末になると翌月の給食のメニュー表が配布された。子供たちはそのメニューを見て好きな献立を見つけては「この日だけは絶対休まない!」等とチェックを入れていた。その光景はとても微笑ましい。もちろん私もメニュー…

給食のお話 1 ~給食が苦痛~

給食が嫌いでした。 メニューがどうのこうのというよりも、あの状況が辛かったです。時間設定30分の中で、準備・食事・後片付けまでを全てやるという大変な作業。給食指導は毎日の業務の中で最も神経を使い、疲れるものでした。時間だけでも大変なのに「完食…

先生時代でも、私、定時で帰ってました。

初めまして、かずたまりんと申します。元中学校教諭で現在は主婦です。 学校に勤務している間は何とも言えない違和感が結構ありました。でもそうそう言えない環境だったので、いつか話してみたいなとずっと思っていました。ズバリ『学校の先生ってなんかヘン…